バッテリー駆動の建設機械、土工機械におけるCEマーキング

建設機械、土工機械のCEマーキング

 

バッテリー駆動の建設機械、土工機械におけるCEマーキング

*この記事は、2022年04月07日に書かれた記事です。

近年、排ガスに関する環境問題もあり、バッテリー駆動の建設機械、土工機械がトレンドとなってきております。

バッテリー駆動の土工機械は、エンジンが搭載されていないため、排気ガスや騒音によるリスクが少なく、密閉された地下での作業などでも重宝される製品です。

エンジン駆動から電気駆動に大きく構造が変更されることから、安全性に関しても視点を変えて評価/試験を行わなければならなくなってきました。

<コンテンツ一覧>

1. 機械指令に適用する土工機械の規格(EN474-1など)

CEマーキングを行う上で、まず挙げられる指令としては機械指令になります。

その他指令が該当する場合は、それらの該当指令にも適合していく必要がありますので、機械指令以外の指令にも注意が必要です。

公道を走行しないブルドーザー、ローダー、掘削機械の油圧ショベルなどの土工機械は、欧州CEマーキングの機械指令(2006/42/EC)の対象となってきます。

機械指令に適合するためには、整合規格を使用しますが、大きく機械に関する安全規格と電気に関する安全規格に分けられます。

例えば、機械に関する安全として、土工機械に適用されるタイプC規格であるEN474-1では、運転席や操縦装置、計器類、視界、安定性、EMCなどの安全要求に加え、取扱説明書で記載しなければならない内容などが規定されています。

電気に関する安全としては、例えば、EN1175-1、ISO14990-1、EN60204-1等の電気規格があります。

また、土工機械のリスクアセスメントについても、土工機械特有の観点から行うことが求められます。

2. バッテリー駆動の土工機械におけるCEマーキング

バッテリー駆動の土工機械を評価するにあたって、ポイントになってくるのが、バッテリーやモーター及びモータードライバーです。

例えば、ISO14990-1では、電機駆動式機械やその関連装置の電機安全における一般要求事項が定められており、ISO14990-2では、外部電源供給時の特別要求、ISO14990-3では、バッテリーが内蔵された電源内蔵式機械の特別要求事項が定められています。

電気関連規格を用いて、バッテリーの充電回路、モーター駆動回路、充電時の電源供給、温度保護や過負荷保護、過電流保護などの保護装置など安全回路についても、電気関連規格の確認が必要となってきます。

3. イーエムテクノロジーのサービス

イーエムテクノロジーでは、土工機械のCEマーキングについても技術コンサルティング、評価/試験サービスを行っております。

CEマーキングのご説明から、リスクアセスメントの実施、規格要求に対する製品構造対応の考案、安全回路の構築、取扱説明書の作成など、お客様製品のCEマーク対応をトータルサポートしておりますので、お気軽に、ご相談頂ければと思います。

 

また、お客様のご要望にお答えするために、各専門分野のエンジニアたちが業務プランニングを行い、お客様に最適なご提案をさせて頂いております。

お客様のご要望、ご期待に添えるよう、最適なご提案をするためのヒアリングを行うことはございますが、しつこい営業電話、勧誘、メール等、お客様にご迷惑をおかけするような行為は一切ございませんので、ご安心頂ければと思います。

お見積り、ご相談は無料ですので、お気軽にお問い合わせ頂ければと思います。

 

関連ページ「EN60204-1 機械の電気試験 適合支援サービス」

関連ページ「機械指令(2006/42/EC)」

機械関連コラムはこちら

 

CEマーキングのお問合せ